暑中お見舞い申し上げます
毎日毎日厳しい暑さが続きますね。
先日は岐阜県多治見で39.7度。w(゚o゚)w
毎年少しづつ暑さが増しているので、来年あたり40度越えの所があるのでは・・・
と不安になります。
8月は籐の教室も2か所は1か月間夏休み。
さぁ~この時いろいろと片つけをしなくては・・・と思っても、
この暑さでなかなか進みません。(;д;)
新しい作品作りも・・・と思っても気持ちに体が付いていきません。(;´д`)トホホ…
8月の初めに、ハングライダーで有名な獅子吼高原に、
教会学校の子どもたちと行ってきました。
やはり高原は涼しくてプチ避暑になりました。( ^ω^ )
↑ 高原の上から見た手取川と白山市方面。
お天気が良いと日本海までも見えるのですが・・・・
↑ 飛び立つ瞬間です。ペアーでした。
風に乗って気持ちよさそう~
皆様、まだまだ厳しい暑さが続きます。
一体いつまでかなぁ・・・(。>0<。)
お互いに水分と休養をしっかり取ってこの暑さを乗り切りましょう。
皆さんお体をご自愛ください。
« 今 わが家の庭では・・・ | トップページ | やっと涼しくなりましたね »
ササユリさん、返コメが随分遅くなってしまいごめんなさい。
私も高所恐怖症です。
高いところは足がすくんでしまって・・・( ^ω^ )
風邪がいつまでもすっきりとしない・・・と思っていたら、
今度は帯状疱疹なんですって。もう一体どうなっているのかしら?
今は相に癒されながら少しのんびりとしてます。
ササユリさんも気を付けてくださいね。(*^-^)
投稿: fumifumi | 2016年8月24日 (水) 23時01分
写真だけ見て、fumifumiさんが飛んで来られたのかと思いました。
私はこういうのは駄目ですね。
風任せ・・・なんて怖い・・・
20歳の頃、祖谷のかずら橋を渡って命が縮みました。(笑)
高い所はお尻がモゾモゾします。
今日は、雨の大文字の送り火になりました。
ここは、大文字山の東に続くの山の上ですから見えませんけれど。(笑)
裏方さんは、雨で大変だっただろうと思います。
夜は、少しひんやりするようになってきました。
もう少しの我慢ですね。
体調管理に気を付けましょうね。
投稿: ササユリ | 2016年8月17日 (水) 01時44分
ごんざ爺さん、返コメ遅くなってごめんなさい。
実はとうとうダウンしてしまい、3日ほど寝込んでました。
やっぱり7月末に1歳年を取ったからかな?( ^ω^ )
ドラエモンの「どこでもドアー」あるといいですね。
今日こちら珍しく小雨です。
庭の木々がほっ!としているようです。
投稿: fumifumi | 2016年8月15日 (月) 09時40分
fumiさん、こんにちは。
暑くてへばっているかと思えば、しっかりと
お外で元気ですね(笑い)。
わが家の連中も、みんなで信州へ遊びに出かけましたが
いつも通り、出無精の私は、家でお留守番をしていました。
ドラエモンのドアみたいに、道中が無しで
すぐに好きなところへ移動できるのなら、さすがの私も
出かける気になるのですが(笑い)。
お濠ばたの木陰は、何時間座っていても涼しいですよ!
投稿: ごんざ爺 | 2016年8月12日 (金) 16時51分